【工具】最低限揃えるべき7選という文字

【工具】最低限揃えるべき7選。悩んでる人は必見!

【工具】最低限揃えるべき7選という文字

工具を買う時、
最低限何を揃えるべきなの?

まず何から買えばいいの?

 

ゆ〜じ
僕も整備士になったばかりの時に悩んでいました。
工具には、本当にたくさんの種類があって困りますよね。
どうせ買うなら失敗はしたくない!
誰しもがそう思うはずです。


何の工具を買おう?と悩んでるあなた!

当記事は、「絶対に必要!」な
最低限揃えるべき7選を紹介します。

  • 自分で車をいじる
  • 整備士を目指してる方
  • どちらでもないが工具に関心があるという方

ちなみに、これから紹介する7選は自宅用に揃えてもOK!。

ゆ〜じ
本題に行く前に簡潔に自己紹介だけさせて頂きます。

そもそも、あなたは何者なの?

僕は、2級自動車整備士の資格所持者で現在も整備士として働いてる現役整備士です。
自動車の車検を通す時に検査する自動車検査員資格所持者でもあります。
某自動車ディーラーにて5年勤務し、現在は民間工場で整備士として働いています。
今も現在進行系で工具を最前線で使っています。

【工具】最低限揃えるべき7選

僕が経験した中から厳選しましたので、強くオススメします!!

それでは、さっそく発表します。

  1. ラチェット
  2. ソケットセット
  3. エクステンションバー
  4. めがねレンチ
  5. ペンチセット
  6. ドライバーセット
  7. ハンディリムーバー

以上の7つです。

どれも早いうちに用意しておきたい工具なので、財布と相談しつつ、早めに揃えちゃいましょう!

では、それぞれ工具について簡潔な説明
僕が実際に使用してる工具を紹介します。

僕が使用している工具は機能面重視の物なので
値段が結構します笑

そこで、コスパ重視で機能もそこそこの工具
一緒にご紹介するので、良いと思う方を選んでください

ラチェット

ラチェットには、サイズが1/2、3/8、1/4とパターンがあります。

【1/4→3/8→1/2】の順に加えられる力が変わってきます。

さらに、長さも様々です。一握りサイズから長いものまで色々あります。

ヘッド部分が首振り(角度を変えれる)になっている物と、なっていない物。ギヤ数も様々です。

僕が使用している(機能面重視)のラチェットはこちらです

王道の3/8サイズで、首振り機能付き、長さはスタンダードの物です。
メリットを挙げます。

  • サイズが丁度いい
  • ラウンドヘッド(首振り)が便利
  • ギヤが細かく(多く)、緩めたり締める時使いやすい

デメリットは、、、
1つも思い付きませんでした。笑

僕が初めて工具を買ったのは、こちらの物です。
7年近く経った今でも現役で使用しています!

有名な工具メーカー「スナップオンSnap on」です。
値段は決して安くないです。笑
しかし、お値段以上の価値があります。
↑◯トリかよ笑

なんでもそうですが、安い物には相応の理由があります。

ラチェットで例を挙げてみます。
安い物を勝った場合、

  • ギヤ数が少なくて、整備してて使いづらい。
  • ギヤがすぐ飛ぶ(壊れる)
  • 緩めたりする時の切り替えがやりづらい

などです。使いづらいのは1番良くないですよね。
それでも高くて無理っていう人には、コスパ重視のラチェットだとこちらです。

ソケット

ソケットは、ラチェットを購入するならセットで購入すべき物になります。
ラチェットだけでは、意味ありませんからね笑

ソケットにも長さの違いがあります。

  • ショート
  • セミディープ
  • ディープ
の3パターンがあります。長さの他に、6角形や12角形になっている物があります。
ショートとディープ両方揃えるのが理想ですが、
最初はショートだけで大丈夫です。
僕が使用しているソケットがこちら

コスパ重視のソケットがこちら

ソケットに関しては、コスパ重視で全然いいと思いますが、
ブランドをラチェットと揃えたい方は、
是非スナップオンを。

エクステンションバー

エクステンションバーとは、延長する棒です。

ラチェットとソケットだけでは届かない時に、
ラチェットとソケットの間にエクステンションバーを装着し、
届かなかったボルトやナットにアクセスします。

こちらも、揃えておくべきです。
僕が使用しているエクステンションバーがこちら

コスパ重視のエクステンションバーがこちら

エクステンションバーもコスパ重視で全然いいと思いますが、
ブランドを揃えたい方は、是非スナップオンを。

めがねレンチ

めがねレンチには、オフセット(角度)が異なる物が様々あります。僕がオススメするのは、ストレートのめがねレンチです。名前の通り真っ直ぐなめがねレンチで、ラチェットが入らない隙間の時に重宝する工具です。

僕が使用しているめがねレンチこちら

コスパ重視のめがねレンチがこちら

ちなみに、眼鏡っぽいからめがねレンチと言うそうです。笑

ペンチセット

ラジオペンチ、ニッパー、プライヤーなどがあります。

  • 挟む
  • 回す
  • 引っ張る
  • 曲げる

このように、それぞれ色んな使い方ができます。

僕が使用している物はこちら

コスパ重視の物はこちら

ドライバーセット

これは、説明いりませんよね笑
ドライバーは、家庭用にも必須です。必ずと言っていいほど使う場面があります。

プラスとマイナスがそれぞれ
サイズ違いで揃っている物が好ましいですね。
ですが、家庭用にはセットは必要ありません!

家庭用はこちらでまとめてあります。

僕が使用しているドライバーセットはこちら

コスパ重視のドライバーセットはこちら

ハンディリムーバー

これも何かと必要になってきますので、早めに揃えるべきですね。
クリップ外しと呼ばれる物です。

クリップを外したり、内装のパネルを浮かせたり、色んな使い方ができます。
内装と外装共に使う場面が必ずあります。

これも、サイズや長さや角度が違う物がありますが、とりあえずどんな物でもいいので、
1つは用意するべき工具です。

僕が使用している物がこちら

コスパ重視の物がこちら

ちなみに、ハンディリムーバーに似たように応用して使えるのが
マイナスドライバーです。ただ、マイナスドライバーは角度がないので
状況によってハンディリムーバーと使い分けるといいです。

まとめ

最後にまとめになります。

  1. ラチェット
  2. ソケットセット
  3. エクステンションバー
  4. めがねレンチ
  5. ペンチセット
  6. ドライバーセット
  7. ハンディリムーバー

以上が工具を買う時、最低限揃えるべき7選
でした。

どの工具を買うか、まず何から買おうか迷っている方に参考にしてもらえたら嬉しいです。

この7選を一気に揃えるのが厳しい人もいると思います。そういう方は、

1つずつ揃えていけば大丈夫です。

そして、コスパ重視の工具を買われた方には
次に工具を買う際は、是非ハイブランドの工具(スナップオンなど)を購入し使ってみてください。

違いがはっきりわかるはずです。

めちゃめちゃ感動しますよ!笑

では、今回はこのへんで。

ゆ〜じ(@ayujiblog_yuji)でした。

よいメカニックライフを!

 

【工具】最低限揃えるべき7選という文字
フォロワー1800名超えのTwitterはコチラ↓↓↓
>当ブログが使用しているWordPressテーマ「THE THOR」

当ブログが使用しているWordPressテーマ「THE THOR」

PCをろくに触ったこともない人間が使用しているWordPressテーマ「THE THOR」は、簡単にお洒落なブログにすることができます。初心者ブロガーの方はもちろん、まだ有料テーマを使ってない方に強くおすすめします。